輸入車専門店 Mars(マーズ)中古車販売・買取 東京都練馬区

Archive

アーカイブ

CTEKケーブル取り付け

 

本日の作業はCTEKケーブル取り付けです!

今回はアストンマーティンに設置していきます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッテリーの位置は右後部座席の下にあります

CTEKケーブルの設置だけであれば多くの場合DIYで取り付けることも難しくないですが・・

取り付け位置によってはショートしてしまうこともあるので注意が必要です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

設置完了です!

今回のアストンマーティンなどバッテリーの位置がわかりずらい物は

まずバッテリーにアクセスするのが手間でして

勘で分解してしまうと思わぬ出費につながりかねません

取り付けをするのであればプロへのご依頼を推奨しております

 

もちろん弊社でもCTEKケーブルの取り付け受け付けております!

お気軽にご連絡くださいませ!

パワステポンプとは?

こんにちは。

 

先日、私の愛車2号機のパワステポンプがダメになってしまいました…。

前回の車検でパワステ、滲みと整備士から言われ、最近何かおかしいなと思っていたら

パワステポンプが壊れていました!!

皆様はパワステポンプをご存じでしょうか?

パワステポンプとは、簡単に言うとスムーズなハンドリングや、軽いハンドル操作の補助をしているものです。

軽いハンドル操作には油圧の助けが必要で、現代では殆ど見られませんが

パワステポンプを装備していない車両ではハンドル操作に重みを感じます。

パワステポンプのおかげでハンドル操作をスムーズに行うことができます。

 

 

しかしさすが某メーカーです!!パワステポンプ廃盤でした。

リビルト品で対応するか、パワステレスで軽量化するか…。

古い車を維持するには「潔さ、お金、時間、強靭なメンタル」がやはり必要ですね。。

 

木下

磨き上げ⑪

 

本日の作業はMarsコーティング下地磨きです!

 

今回はポルシェ997を仕上げていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

お色が白なので比較的綺麗にみえますが近くで見ると・・

拭き傷やボケが多く本来のボディカラーより暗く見えてしまいます

早速磨き上げていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかかでしょうか?

卵の薄皮を剝がしたようにツルツルに

もやが取り除かれボディカラーの輪郭もはっきりワントーン上がったようですね♪

 

弊社でご購入以外のお車でもMarsコーティング受け付けております!!

 

是非ご自身の愛車でMarsコーティングを体験してみてくださいませ♪

洗車

こんにちは!

皆様、洗車は洗車機手洗い洗車どちらでしょうか?

弊社で扱っている車種は手洗い洗車をお願いしております。

洗車機を利用すると、洗車キズが付きやすく細かな汚れまでは落としきれない等デメリットも多くあります。

 

また、洗車機でなく手洗い洗車を行うと更に車に愛着が湧くと思います。

 

私は、友達と洗車場に集まって必ず手洗い洗車をしております。

洗車後綺麗になった車で、記念撮影をして洗車完了です。

コーティング施工したお車は、メンテナンス方法があると思いますので施工したお店で聞いてみてください。

弊社でコーティング施工をしたお車には、施工証明書とメンテナンス方法が記載されているものをお渡ししております。

綺麗に愛車を保ちましょう!!!

 

木下

~バッテリー上がりの対策~

こんにちは!

 

 

本日は、この時期に多いお車のバッテリー上がりについて書いていきたいと思います!

 

 

 

某有名ロードサービスの統計では出動理由で最も多い事例が

バッテリー上がりなんです!実に全体の4割を占めております!

 

 

なぜバッテリー上がりが起こるのかというと

充電量より供給量が多い時間が長く続くことで起こるわけです。。。

 

 

バッテリーはエンジンを始動させるときに電気を供給しますが、エンジンが動いて走行しているときにはオルタネーター(発電機)から電気をもらうことで充電がなされています。

 

しかし、、、

 

・ヘッドライトの消し忘れ
・自然放電
・エンジンをかけないで、エアコンなどを長時間使った
・半ドアで室内灯がつきっぱなしだった
・バッテリーの寿命

 

上記のような理由がバッテリー上がりの主な原因ではないでしょうか。

 

 

 

もしもの時には、ジャンピングスタートと言われる方法でエンジン始動を行うと思います!

ブースターケーブルを使用し、救援車の力も借りなければなりません!

 

 

 

バッテリー上がりを引き起こさない為にも、日々のメンテナンスは重要ですが

なかなか、そんな時間もありませんよね。。。

 

 

 

そんな時は、、、携帯用「ジャンプスターター」を車に積んでおきましょう!

 

 

もちろん弊社でも使用しております!

これさえあれば、一時的な応急処置としてエンジンを始動することが可能!

現状を打破できる便利道具です!

 

 

 

この時期は特に多いバッテリー上がりですので

お気を付けください!

 

 

 

ではまた!

磨き上げ⑩

 

本日の作業はMarsコーティング下地磨きです!

 

今回はメルセデスベンツ280TEを仕上げていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗なお車ですが細かな拭き傷が目立ちます

オールペンの車輛なので磨きはより慎重にする必要があります

早速磨き上げていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?

お色がホワイト系なので写真では違いがわかりにくくはありますが

拭き傷が磨き上げられ艶が増しより美しくなりました

こちらのメルセデスベンツ280TEは本日掲載在庫ですので表面保護のトップコートのみ施工

コーティングはご注文いただければ施工とさせていただいております

 

弊社でご購入以外のお車でもMarsコーティング受け付けております!!

 

是非ご自身の愛車でMarsコーティングを体験してみてくださいませ♪

グローブボックス

こんにちは。

 

 

本日は、グローブボックスのお話です。

皆様はグローブボックスに何を入れてますでしょうか??

元々は、グローブを保管する場所だったのでグローブボックスと呼ばれています。

運転用のグローブを入れていた。

また、走行中に故障が頻繁に発生していた時代、エンジンルームの点検や修理に利用するため、多くの方が車にグローブを保管していました。

それが、グローブボックスの語源のようです。

 

現在では車検証入れとして活用されることが多く、ボックス内に収納用の棚などを設けたタイプも用意されています。

高級車やオープンカーでは、盗難防止のためにキーを備えていたり、オープナーを運転席方向に寄せており、

ドライバーからでも開けやすいように工夫されているものもあります。

小さい収納スペースですが、是非有効活用してくださいね!!!

 

木下

~VINコード(シリアルナンバー)~

 

こんにちは!

 

 

本日は米国車&欧州車に採用されている「VINコード」について書いていきたいと思います!

 

 

VINコードとは

17桁で構成される個体識別番号と言われております!

 

そして、このVINコード、日本においては車台番号に相当するんです!

 

 

 

17桁の各箇所で様々な情報を読み取ることができる↓

・1桁目
生産国を表します。

・2桁目
製造メーカーを表します。

・3桁目
車のタイプを表します。(乗用車・トラック・CUV・クーペなど)

・4桁目
車のタイプを表します。(ドアの数・2WD・4WDなど)

・5桁目

エンジンを表します。

・6桁目
グレードを表します。

・7桁目
安全装備の種類を表します。

・8桁目
プラットフォームの種類を表します。

・9桁目
チェックディジット(Check digit)シリアルナンバーが正確なものかをチェックする記号。

・10桁目
モデル年式を表します。

・11桁目
どこの工場かを表します。

・12桁目~17桁目
製造連番です。

 

上記のような感じで、ローマ字や数字の組み合わせによって

その車両が、どこで製造され、どのメーカーで、どのような形状で、何年のモデルなのか

ざっくりではありますが把握することが可能なんです!

 

 

もちろん、、、当てはまらない可能性もありますが。。。

 

 

 

モデル年式を知るだけでも面白いので

是非、皆さんも試してみてくださいね♪

 

 

 

10桁目 モデル年式

 

A→2010年

B→2011年

C→2012年

D→2013年

E→2014年

F→2015年

G→2016年

H→2017年

J→2018年

K→2019年

L→2020年

 

 

 

ではまた!

磨き上げ⑨

本日の作業はMarsコーティング下地磨きです!

 

今回はアストンマーティンV8ヴァンテージを仕上げていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

全体的に綺麗なお車ですが拭き傷やボケにより全体的に少しくすんで見えます

早速磨き上げていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拭き傷ぼけがとれ艶が増しました

白のボディですと一見きれいに見えますが肉眼で磨く前と後を見比べると一目両全に

美しく仕上がっているのがわかります

 

弊社でご購入以外のお車でもMarsコーティング受け付けております!!

 

是非ご自身の愛車でMarsコーティングを体験してみてくださいませ♪

ETC

こんにちは。

本日は、多くの方が利用されているETCのお話です。

 

ETCとは、Electronic Toll Collection System(自動料金収受システム)の略。

クルマに取り付けた車載器と料金所のアンテナが無線で交信することで料金の支払いが自動的に行われ、

クルマは高速道路の料金所をスムーズ(通過時の速度は約20km/h以下)に通過することができます。

通行料金はクレジットカードの機能を利用した後払いでのお支払い。キャッシュレスだから小銭の用意も必要ありません。

また、ETC利用による有料道路料金の割引サービスが受けることができます。

最近ではスマートIC(インターチェンジ)(ETC専用のコンパクトなインターチェンジのこと)も増えてきており、

高速道路の本線やサービスエリア、パーキングエリア、バスストップから、

ETCを搭載した車両に限り、乗り降りができる場所も増えています。

 

是非、ETCを賢く使いドライブを楽しみましょう!!!

 

木下

間違いなくあるもの

 

 

こんにちは!

 

本日は自動車に間違いなくある「車台番号」について書いていきたいと思います!

 

 

この、車台番号は車検証内に記載があるのですが

全く同じものが車体にも打刻されているんです!

 

そして同じ車台番号を持つ車両は存在しません!

 

メーカーによって打刻位置が異なり、エンジンルームにあるもの

タイヤハウスの内側やフロントワイパーの付け根、フロアマットの下など。。。

様々なところに打刻がなされています!

 

 

もちろん重要な番号となっており、なければ車検を受けることが出来ません!

 

 

そして、メーカーのリコール対象識別なども、この車台番号から割り出し

お手元に手紙等のお知らせが来るようになっているんです!

 

 

数字とローマ字の組み合わせが多く、文字の位置で意味が決まっていたりもするので、

それは次回、書いていこうと思います!

 

 

是非お楽しみに!

 

 

ではまた!

いろいろなCTEK

 

本日は作業ではなくご紹介です!

車種ごとに作っているCTEKを一部ご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一般的なCTEKからフェラーリ・ロールスロイス・ベントレー・アストンマーティン

多様なメーカーが専用のCTEKを作っております

単純にメーカーロゴをあしらっているだけではなくよく見ていただければわかると思いおますが

車側に取り付ける部分の形がメーカーごとに違っていたりするのです

元からソケットが取り付けられているので後付けのケーブルよりスタイリッシュですね♪

しかし普通のCTEKより値段がかなりお高いので

通常のCTEKのケーブル設置費込みでの方がお安くなってしまうのでお好みで選ばれるのがよろしいかと・・

 

 

弊社でもメーカーごとのCTEK取り寄せまたは、通常のCTEKの取り付け承っております

ご気軽にご相談くださいませ!