- 2022.11.25
- ブログ
オートライト
こんにちは。
本日は最近主流のオートライトの仕組みのお話です。
車外の明るさによって自動でライトが点くオートライトですが、
その仕組みは車体の前方に取付けられた照度センサーによって、車外の明るさを感知します。
その照度センサーは一定の明るさよりも暗くなることで、スモールライトもしくはヘッドライトを点灯させます。
オートライトのメリットは、
やはりライトの点け忘れや消し忘れを防止できることではないでしょうか。
特にトンネルに入った時や出た時は、ライトを点け忘れてしまったり消し忘れることが多々あります。
そのようなことを防ぐにはオートライトがとても便利です。
また、薄暮時におけるヘッドライトのつけ忘れの現状について、日の入り30分前の点灯率はわずか0.9%に過ぎず、
道路交通法で点灯が義務付けられている日没時の点灯率も22.8%であることを公表しています。
こうした薄暮時における死亡事故件数の多さ、またヘッドライトのつけ忘れの多さを踏まえ、
薄暮時の交通事故削減を目的として、オートライトの義務化が2020年4月から施行されるに至ったようです。
オートライト装備が無いお車に乗られている方は薄暮時に忘れずにヘッドライトが点灯しているか確認しましょう!!
木下